日本ワイン(関東、関西、中国、九州)
-
ココファーム&ワイナリー こことあるシリーズ シャルドネ クヴェヴリ 2020
6,000円(税別)
こことあるシリーズ2020 シャルドネ クヴェヴリ 「こことあるシリーズ 2020シャルドネ クヴェヴリ」は、ジョージアからクヴェヴリを直輸入し、土中に埋める世界最古のワイン醸造法で造りました。 …
-
ココファーム&ワイナリー こことあるシリーズ シャルドネ 2021
5,300円(税別)
こことあるシリーズ2021 シャルドネ 「こことあるシリーズ2021シャルドネ」は、2021年の暑い夏を過ごした余市産シャルドネ100%の白ワインです。 熟したピーチとパイナップルのトーン、リッチ…
-
ココファーム&ワイナリー こことあるシリーズ ツヴァイのクヴェヴリ 2019 [02775432]
6,000円(税別)
Zweigelt(ツヴァイゲルト)と呼ばれる葡萄品種は1922年オーストリアのツヴァイゲルト博士によりサンローランとブラウフレンキッシュを交配して開発されました。現在は50年足らずのうちにオーストリア…
-
ココファーム&ワイナリー 第一楽章 2018 [02070919]
5,300円(税別)
こころみ学園の畑のマスカット・ベーリーAを、手作業で一つ一つ選別し、優良な果粒のみを野生酵母で醗酵させました。その後、自家畑の自然の味わいを生かすため、無濾過・無清澄でビン詰めしました。カシス、ブルー…
-
ココファーム&ワイナリー こことあるシリーズ ピノノワール 2019 [02773094]
5,300円(税別)
北海道・余市の木村農園で、すこやかに育ったピノ・ノワールを、醸造家ブルース・ガットラヴが、北海道岩見沢で野生酵母で醗酵させました。 フルーティでフローラルなアロマと硬質な酸からなるしっかりした構成が…
-
ココファーム&ワイナリー こことあるシリーズ ピノノワール 2018 [02773094]
5,300円(税別)
高品質のピノ・ノワールをつくることは容易ではありません。第一に力を発揮する土地を他の品種以上に”選り好み”します。シャルドネは異なる土壌、異なる気候であっても、大概の土地でまずまず良いワインを造ること…
-
ココファーム&ワイナリー 山のタナ 2019 [02070926]
5,300円(税別)
日本の風土に合った葡萄品種を世界中から探す旅のなかで、フランス南西部で出会った、タナ種。 この赤ワインは長野県高山村の契約栽培農家の完熟したタナを野生酵母で醗酵させました。 奥行きのある酸味を、エ…
-
ココファーム&ワイナリー 第二楽章 2020 [02072081]
3,800円(税別)
赤見葡萄畑とテラスヴィンヤード、3ヵ所の自家畑で完熟を待って収穫したマスカット・ベーリーA種。この葡萄を野生酵母で醗酵させ熟成させ、無清澄、無濾過でビン詰しました。いろいろな楽曲の第二楽章に、たおやか…
-
ココファーム&ワイナリー こころみシリーズ 協奏曲R 2019 [02777016]
3,800円(税別)
1950年代、知的な障害を持つ中学生とその担任教師によって開墾された、こころみ学園の葡萄畑。現在、この急斜面の葡萄畑の中央で育てているのがノートン種(シンシアナ種)の葡萄です。また同じ自家畑で1982…
-
ココファーム&ワイナリー こころみシリーズ ルビーの泡 2017 [02078366]
3,500円(税別)
“こころみシリーズ”は可能な限りベストなワインを造ろうという私たちの新しい試みです。異なる畑の様々な葡萄を使用したり、醸造法をためしたこの限定発売プログラム。この私たちの“試み”をぜひお楽しみください…
-
ココファーム&ワイナリー こことあるシリーズ ツヴァイゲルト 2017 [02073774]
3,500円(税別)
Zweigelt、Zweigeltrebe・・・「ツヴァイゲルト」または「ツヴァイゲルトレーベ」とも呼ばれるこの葡萄品種は、「ピノ・ノワール」や「シャルドネ」が言いやすく美味しそうなのに比べ、少々言い…
-
ココファーム&ワイナリー 陽はまた昇る 2019 [02070896]
3,000円(税別)
「陽はまた昇る」はタナ種を主体にした赤ワイン。タナ(Tannat)の名はタンニン(Tannin)に由来し渋みが特徴です。年間の雨量が多いフランス南西部マディラン地方の主要な葡萄品種で、現地ではこの葡萄…
-
ココファーム&ワイナリー 風のルージュ 2020 [02070964]
2,900円(税別)
風吹き渡る山の醸造場で、完熟したクオリティの高い葡萄を選び、自然に醗酵させました。 バランスのよい魅力的な赤ワインです。 「2006風のルージュ」は、2008年北海道洞爺湖サミットでお使いいただき…
-
ココファーム&ワイナリー 農民ロッソ 2019 [02070841]
2,000円(税別)
「果実味と希望に満ちた日本の赤ワイン」を目指してつくられている農民ロッソ。2019年は、日本固有の葡萄品種 マスカット・ベーリーAやブラック・クィーンと、伝統的なボルドー品種 メルロやカベルネ・ソーヴ…
-
ココファーム&ワイナリー 農民ロッソ ハーフ 2021 [02071060]
1,200円(税別)
気軽に楽しめるハーフサイズをご用意しました。 ロッソとは、イタリア語で赤のこと。柔らかなタンニン、果実味、樽熟成の甘い香り・・・。日本固有の葡萄品種マスカット・ベーリーAとカベルネ・ソーヴィニョン、…
-
ココファーム&ワイナリー プティマンサン 2020 [02071008]
4,000円(税別)
プティ・マンサンはフランス南西部、ピレネー山脈の麓で栽培されてきた品種。小粒で房も小さく、生き生きとした酸味を持つのが特徴で、日本の風土に合った品種として注目されています。21世紀のはじめ、こころみ学…
-
ココファーム&ワイナリー こころみシリーズ シエスタ MV [02772202]
4,000円(税別)
“こころみシリーズ”は可能な限りベストなワインを造ろうという私たちの新しい“こころみ”です。 上山の契約農家さんたちに大切に育てられ完熟したプティ・マンサン。その葡萄を野生酵母でゆっくり醗酵させたワ…
-
ココファーム&ワイナリー こころみシリーズ 山のペティアン 2021 [02070995]
3,800円(税別)
「2021山のペティアン」は、腕の良い契約栽培農家さんたちが育てた、プティ・マンサンの葡萄を、足利の山の醸造場、ココ・ファーム・ワイナリーで仕込んだ微発泡の白ワインです。 パイナップルやシトラスを感…
-
ココファーム&ワイナリー こことあるシリーズ ぴのぐり 2020 [02072067]
3,600円(税別)
ココファーム&ワイナリー こことあるシリーズ ぴのぐり 2020 現在世界中で造られているピノグリは、色んなタイプがあります。溌溂とフレッシュなイタリアのピノグリージョ、リッチかつまろやかなニュ…
-
ココファーム&ワイナリー こころみシリーズ 山のプティマンサン 2016 [02072777]
3,500円(税別)
“こころみシリーズ”は可能な限りベストなワインを造ろうという私たちの新しい“こころみ”です。 フランス南西部で栽培されてきた葡萄品種、プティ・マンサン。2008年、山形県上山にはじめて植えられたプテ…
-
ココファーム&ワイナリー 山のカンタータ 2019 [02778471]
3,500円(税別)
「山のカンタータ」は、しっかり完熟した山形県上山や長野県高山村の契約栽培農家さんの白ワイン用葡萄を、 足利の山の醸造場で野生酵母で醗酵させました。 2019ヴィンテージは、日本の風土に合った品種と…
-
ココファーム&ワイナリー こころみシリーズ 雲の時間 2021 [02774206]
3,500円(税別)
“こころみシリーズ”は可能な限りベストなワインを造ろうという私たちの新しい“こころみ”です。 北海道余市のソーヴィニョン・ブラン主体のさわやかな伸びのある酸、ほろ苦さや香ばしさが感じられる人気の…
-
ココファーム&ワイナリー 月を待つ 2021 [02070933]
3,300円(税別)
「月を待つ」2021ヴィンテージは、果実味豊かできれいでリッチな味わいのやや甘口の白ワインです。 北海道・余市産のケルナー種の葡萄を優しくプレスし、野生酵母によりゆっくり醗酵させました。 赤ワイン…
-
ココファーム&ワイナリー 月を待つ 2020 [02070933]
3,000円(税別)
「月を待つ」2020ヴィンテージは、北海道・余市産のケルナー種とソーヴィニョン・ブラン種の葡萄を優しくプレスして、15度〜22度の温度で野生酵母によりゆっくり醗酵させました。 果実味豊かで凛とした酸…
-
ココファーム&ワイナリー 甲州F.O.S. 2019 [02070940]
3,300円(税別)
F.O.S.とは、Fermented on Skins(果皮ごと醗酵)の略。日本の代表的な白ワイン用葡萄品種、甲州種を果皮や種と一緒に醗酵させました。複雑なアロマ、繊細な渋み。グラスに注ぐと、刻々とそ…
-
ココファーム&ワイナリー 風のエチュード 2020 [02070988]
2,900円(税別)
演奏のためのエチュード(練習曲)は、初心者のためだけでなく、多様な要素が組み合わさって多くの人々に親しまれています。 良い土地、適した品種、気候、栽培家の情熱、丁寧な醸造など、良いワインをつくるため…
-
ココファーム&ワイナリー こころみシリーズ ケルナー・シエスタ 2021 [02777399]
3,000円(税別)
“こころみシリーズ”は可能な限りベストなワインを造ろうという私たちの新しい“こころみ”です。 「こころみシリーズ2021ケルナー・シエスタ」はまどろむような甘さのとても上質な白ワインです。 ケ…
-
ココファーム&ワイナリー こころみシリーズ ケルナーシエスタ 2019 [02777399]
3,000円(税別)
ケルナー種は1969年にドイツで開発された白ワイン用葡萄品種で「ワイン用葡萄ガイド※」には『現代ドイツの葡萄交配の大傑作』と書かれています。また、『ケルナーは、他の品種のように交配種開発者の名ではなく…
-
ココファーム&ワイナリー 農民ドライ 2020 [02070834]
2,000円(税別)
華やかな香りと豊かなミネラルを感じる辛口の白ワイン。 バランスもよく、爽やかな酸と凛とした味わいが特徴です。 葡萄品種はミュラー・トゥルガウ、シャルドネ、ソーヴィニヨン・ブラン、バッカス、ケルナー…
-
ココファーム&ワイナリー Ashicoco 2020 [02775944]
1,900円(税別)
日本固有のワイン用葡萄品種甲州種を主体に、ケルナー種やデラウェア種をブレンド。やや甘口の白ワインです。フルーティさを生かすため低温でじっくり醗酵させました。 2020ヴィンテージから開けやすいスクリ…
-
ココファーム&ワイナリー 農民ドライハーフ 2020 [02770604]
1,200円(税別)
華やかな香りと豊かなミネラルを感じる辛口の白ワイン。 バランスもよく、爽やかな酸と凛とした味わいが特徴です。 葡萄品種はミュラー・トゥルガウ、シャルドネ、ソーヴィニヨン・ブラン、バッカス、ケルナー…
-
ココファーム&ワイナリー Ashicoco ハーフ 2020 [02778259]
1,100円(税別)
日本固有のワイン用葡萄品種甲州種を主体に、ケルナー種やデラウェア種をブレンド。やや甘口の白ワインです。フルーティさを生かすため低温でじっくり醗酵させました。 2020ヴィンテージから開けやすいスクリ…
-
ココファーム&ワイナリー タナロゼ 2020 [02079110]
3,000円(税別)
ココファーム&ワイナリー タナロゼ 2020
-
ココファーム&ワイナリー こころみシリーズ タナロゼ 2019 [02777979]
3,000円(税別)
ココファーム&ワイナリー こころみシリーズ タナロゼ 2019
-
ココファーム&ワイナリー こことあるシリーズ ぴのろぜ 2020 [02071145]
3,000円(税別)
ココファーム&ワイナリー こことあるシリーズ ぴのろぜ 2020 今回で8年目のヴィンテージ。もともと赤ワインをつくるつもりのピノノワールを試しにロゼワインに。 日本のピノノワール栽培では右に…
-
ココファーム&ワイナリー こころぜ 2019 [02770611]
1,900円(税別)
ココファーム&ワイナリー こころぜ 2019
-
ココファーム&ワイナリー バラ色の人生 2020 [02778266]
1,900円(税別)
ココファーム&ワイナリー バラ色の人生 2020 この「バラ色の人生(フランス語でラ・ヴィ・ローズ)」という名前のロゼワインは濃く赤いバラ色。 美味しくてチャーミングなこのワインが、毎日の食卓…
-
ココファーム&ワイナリー のぼブリュット 2018 [02772554]
8,000円(税別)
NOVO Brut 日本で開発された葡萄品種、リースリング・リオンからつくられた、爽やかな辛口のスパークリングワイン。 グラスの底から立ちのぼる美しい泡、柑橘類やミネラルを感じさせるエレガントな味…
-
ココファーム&ワイナリー のぼドゥミセック 2018 [02074085]
8,000円(税別)
NOVO Demi-sec リースリング・リオンからつくられたやさしい甘さのスパークリングワイン。 美しく立ちのぼる泡、リンゴやグレープフルーツの香りと、ビン内で酵母と一緒に過ごした年月を物語る広…
-
ココファーム&ワイナリー 北ののぼ ロゼ 2015 [02079110]
6,000円(税別)
伝統的な製法でつくったスパークリングワインの「北ののぼ」シリーズに登場したロゼ。2015ヴィンテージは北海道余市のピノ・ノワールとシャルドネを主体に、ビン内二次醗酵を経て熟成。ピンクトパーズの色調は、…
-
ココファーム&ワイナリー 北ののぼ 2015 [02072371]
5,800円(税別)
陽はのぼる、美しき泡たちのぼる。「2015北ののぼ」は、ビン内二次醗酵のスパークリングワインです。北海道のピノ・ノワールとシャルドネとピノ・ムニエから、ブルース・ガットラヴがキュヴェを醸造。足利で王冠…
-
KUSAKA VINEYARDS VINIFERA BLANC 2021 (白) [02778419]
2,350円(税別)
自社農園産ヴィニフェラ種(ヨーロッパブドウ)4品種をフィールドミックスにて混醸した面白い白ワインです。 南国のフルーツ、ライムやグレープフルーツの華やかな香りの後にしいかりとした酸を感じるドライな味…
-
KUSAKA VINEYARDS BLANC 2020 Kousyu & Chardonnay Barrel aged [02778341]
3,200円(税別)
クサカヴィンヤードの甲州と山梨県のシャルドネを別々に醸造、各7ヶ月の樽熟成を経てブレンドし瓶詰め。 甲州をベースにシャルドネをブレンド。甲州特有のキレのある味わいに、シャルドネのコクがプラスされ、バ…
-
KUSAKA VINEYARDS ROUGE 2020 Muscat Bailey A & Merlot Barrel aged [02778334]
2,900円(税別)
クサカヴィンヤードのマスカットベーリーAと栃木県産のメルローを混醸し、7ヶ月の樽熟成を経て瓶詰め。 ベーリーA特有のキュートな香りがアクセントに加え、果実味を感じる上質なワインです。
-
アズッカ エ アズッコ オオカミのスプマンテ ロゼ 2020 [02073125]
5,900円(税別)
アズッカ エ アズッコ オオカミのスプマンテ ロゼ 2020
-
アズッカ エ アズッコ 赤ずきんの本音 2021 [02073194]
4,700円(税別)
アズッカ エ アズッコ 赤ずきんの本音 2021
-
アズッカ エ アズッコ 朝の香り 夜の香り 赤 2021 [02073163]
4,000円(税別)
アズッカ エ アズッコ 朝の香り 夜の香り 赤 2021
-
アズッカエアズッコ 雨使いのバラッド 2021
4,500円(税別)
アズッカエアズッコ 雨使いのバラッド 2021
-
アズッカエアズッコ 雛の翼 赤 2021
4,000円(税別)
アズッカエアズッコ 雛の翼 赤 2021
-
アズッカエアズッコ 雛の翼 白 2021
4,000円(税別)
アズッカエアズッコ 雛の翼 白 2021
-
アズッカエアズッコ 朝の香り 夜の香り 白 2021
4,000円(税別)
アズッカエアズッコ 朝の香り 夜の香り 白 2021
-
アズッカエアズッコ 羽音あるいは葉音 白 2021
4,000円(税別)
アズッカエアズッコ 羽音あるいは葉音 白 2021
-
アズッカエアズッコ アウフタクト 白 2021
4,000円(税別)
アズアズ アウフタクト 白 2021
-
アズッカエアズッコ ピッツィカート 2021
3,700円(税別)
アズッカエアズッコ ピッツィカート 2021
-
アズッカエアズッコ オオカミのスプマンテ 2020
6,200円(税別)
アズッカエアズッコ オオカミのスプマンテ 2020
-
仲村わいん工房 プラチナがんこ 720ml [02770727]
10,000円(税別)
仲村わいん工房 プラチナがんこ 720ml
-
仲村わいん工房 プラチナさちこ 720ml [02776309]
10,000円(税別)
仲村わいん工房 プラチナさちこ 720ml
-
仲村わいん工房 ゴールドがんこ 720ml [02077895]
5,000円(税別)
仲村わいん工房 30周年記念 ゴールドがんこ 720ml
-
仲村わいん工房 ゴールドさちこ 720ml [02078977]
5,000円(税別)
仲村わいん工房 2017ゴールドさちこ 720ml
-
仲村わいん工房 シルバーがんこ 720ml [02078984]
5,000円(税別)
仲村わいん工房 シルバーがんこ 720ml